不妊リスク

ESHREガイドラインにおけるPOIの診断と治療について④

POIと診断された女性における泌尿生殖系の問題に対しどのような治療法があるか

泌尿生殖系の症状が認められた場合には、エストロゲンの局所療法が有効である。

POIは神経機能にどのような影響を及ぼすのか、またその管理の選択肢は何か

POIの女性にはライフスタイルに関するアドバイスを提供し、認知障害のリスクを低下させるよう指導する必要がある。

性生活に対するPOIの影響はどのようなものがあるか

・POIと診断された女性には、性生活に関する問題や性機能について定期的に尋ねてみる必要がある。
・POIと診断された女性には、テストステロン補充について適切なカウンセリングを提供する必要がある。

POIにはどのような治療法が必要か

POIと診断された女性には、ホルモン補充療法が心血管系の疾患の予防や骨の健康状態の維持をはかる上で有用である。

ホルモン補充療法の適切な選択肢は何か

・エストロゲン補充療法には、17βestradiolがethinyl estradiolや結合型エストロゲンよりも望ましいと考えられているが、それを支持する根拠のレベルは高くはない。micronized natural progesteroneを併用することによって子宮内膜に対する予防効果が得られるとする根拠が得られている。
・androgenを使用することの有用性が一部のデータで示されているが、長期的な健康状態に及ぼす影響は明らかになっていない。
・androgen療法を試みる場合には、3~6か月後には治療効果を確認し、24か月以内に限って使用する必要がある。
・Turner症候群と診断された場合、生殖年齢の期間中ホルモン補充療法を試みる必要がある。
・ホルモン補充療法は乳癌生存者には禁忌となるが、偏頭痛は禁忌とはならない。

若年者において思春期の誘発をどのように行うべきか

・若年女性にホルモン補充をどのように行うべきかということに関しては結論は得られていないが、12歳ごろから低用量の17-β estradiolを2~3年かけて徐々に増量する方法が試みられている。
・投与経路に関しては結論は得られていないが、経皮的投与が生理的な効果をもたらす可能性もある。
・思春期を引き起こすために経口避妊薬を使用することを禁忌とする論文もあるが、その根拠のレベルは低い。

関連記事

  1. 不妊リスク

    子宮内膜症の思春期の少女へのサプリメント投与:二重盲検、無作為化、プラセボ対照試験

    外科的に子宮内膜症と確認された思春期女性および若年女性においてビタミン…

  2. 不妊治療

    原因不明の不妊症に対する介入:系統的レビューとネットワークメタアナリシス

    IVFと卵巣刺激下のIUIは最も有用性が高かった。安全性は低いという…

  3. 不妊リスク

    ガン罹患後の不妊リスクについて

    一定の非婦人科の癌に罹患した思春期/若年女性の生存者はその後に不妊と…

  4. 不妊治療

    ESHREガイドラインにおけるPOIの診断と治療について①

    ESHREガイドライン作成グループは、POIの診断と治療に関する31の…

  5. 不妊治療

    女性癌患者への不妊治療オンラインカウンセリングの有用性について

    女性の癌患者において、オンラインによる意思決定の支援を提供することに…

  6. ART

    IVFに対する子宮筋腫の影響:系統的レビューとメタ分析

    子宮腔に影響を与えない筋層内筋腫が存在している場合、漿膜下筋腫の有無に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サイト情報をキャッチ

Push7でプッシュ通知を受け取る:



FeedlyでRSS購読をする:



>> プッシュ通知やRSSについてはこちらをご覧下さい

最近の記事

記事ランキング

アーカイブ

最近チェックした記事

    最近のコメント

      1. 未分類

        胚の早期卵割異常と胞胚形成または着床率との間に関係はあるのか?~タイムラプスイメ…
      2. 不妊リスク

        子宮外妊娠のオッズはたとえ非良好胚であっても2個の胚移植を試みることによって上昇…
      3. ART

        なぜ、正倍数性の胚盤胞を移植しても継続妊娠に至らないのか考察した論文①
      4. 食生活

        原因不明不妊女性に対する抗酸化剤であるビタミンC、ビタミンE、βカロチン投与につ…
      5. 子宮内膜症

        子宮内膜症を有している女性は、自然流産の発現頻度に優位な上昇が認められたことを示…
      PAGE TOP