ART

不妊治療で授かった子の出産転帰不良の多さは不妊治療以外の要因に主に起因 (LANCET)

自然に妊娠することが困難であるために医療補助生殖(MAR)を検討しているカップルは、医療介入を選択することによって自分の赤ちゃんに害を及ぼすことができることを恐れています。医師は、MARにより早産(妊娠37週未満)および低出生体重(2.5キログラム未満)のリスクが高まることを警告することがあります。

それは、挙児希望のカップルにとっては難しい決断です。低出生体重児は、通常体重の児よりも呼吸器系、認知系および神経系の問題が多くなります。早産児は、心臓障害、肺障害、脳障害、および発達遅滞のリスクが高くなります。

真実は「早産と低出生体重のリスクが実際には増加しない」ということです。

これは、医学雑誌The Lancetに発表されたばかりの新しい研究の発見です。

マックスプランク人口統計研究所(MPIDR)の科学者は、ロンドンスクールオブエコノミクスおよびヘルシンキ大学の研究者と一緒にフィンランドの兄弟姉妹を多数分析したが、リスクの上昇は見られなかった。これは、リスクの上昇を発見した他の研究者による以前のいくつかの研究とは対照的です。

不妊治療で授かった子が有害出産転帰を被りやすいのは不妊治療以外の要因に主に起因するようです。

<関連リンク>

https://www.mpg.de/12640511/medically-assisted-reproduction-risks?c=2249

関連記事

  1. ART

    予測モデルによって、TESEによる精子回収の可能性を高い精度で識別できることを示した論文

    TESEによって精子回収の可能性が高い患者と低い患者を、6つの変数を…

  2. ART

    IUIの緩慢注入法について

    35歳未満の女性においては、4時間にわたって子宮腔に低濃度の精子を注入…

  3. ART

    全胚凍結戦略がARTにもたらすもの〜有用性と適正な評価の必要性

    卵子や胚のvitrificationを試みることによって黄体機能不全の…

  4. ART

    なぜ、正倍数性の胚盤胞を移植しても継続妊娠に至らないのか考察した論文②

    ミトコンドリアからのエネルギーの供給が染色体分離と細胞分裂に重要な影響…

  5. ART

    フィンランドの妊娠代理出産に関する患者の視点~ARTの時代に子宮のない女性はどうなるのか?

    フィンランドにおいては2007年代理出産を禁止する法律が制定された。そ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サイト情報をキャッチ

Push7でプッシュ通知を受け取る:



FeedlyでRSS購読をする:



>> プッシュ通知やRSSについてはこちらをご覧下さい

最近の記事

記事ランキング

アーカイブ

最近チェックした記事

    最近のコメント

      1. ART

        予測モデルによって、TESEによる精子回収の可能性を高い精度で識別できることを示…
      2. セックスレス

        性交痛と抑うつ症状が子宮内膜症を有する女性の性機能障害と相関することを示した論文…
      3. 男性不妊

        禁欲期間1日間と4日間ではどちらが、精液の抗酸化能がよいか調査した論文
      4. ART

        Day5対Day6の新鮮および凍結胚盤胞移植サイクルの結果:系統的レビューとメタ…
      5. ART

        IVFに用いられる胚培養液が、治療結果と新生児の出生体重に影響を及ぼすことを示し…
      PAGE TOP