ART

チョコレート嚢胞以外の良性卵巣腫瘍の摘出が、卵巣予備能にどのような影響を与えるかを調べた論文

チョコレート嚢胞以外の良性卵巣嚢腫を摘出したところ、血中AMHレベルは有意に低下しました。このような結果が実際に卵巣予備能の低下を反映したものか否かという点について検討してみる必要があります。

The impact of excision of benign nonendometriotic ovarian cysts on ovarian reserve:a systematic review
Ahmed A.Mohamed,Tarek K.Al-Hussaini,Mohamed M.Fathalla,Tarek T.El Shamy,Ibrahim I.Abdelaal,Saad A.Amer
Am J Obstet Gynecol.2016 Aug;215(2):169-176
【文献番号】r02200 (低卵巣反応、卵巣予備能、加齢、予測因子、AMH)

良性の非チョコレート嚢胞である卵巣腫瘍はよく認められ、しばしば摘出が試みられる。しかし、そのような手術が卵巣予備能にネガティブな影響を与えるのではないかと危惧されている。そこで、チョコレート嚢胞以外の良性卵巣腫瘍の摘出が卵巣予備能にどのような影響を与えるかを調べるために、血中AMHレベルを指標にし、評価した研究をデータベースから収集しメタアナリシスを試みた。

良性卵巣嚢腫の摘出後に血中のAMHの測定を試み、その変化を調べた前方視的および後方視的研究、さらに無作為対照試験を対象に分析した。25件の研究が認められたが、10件の分析が対象となった。367名の患者のデータをまとめ分析したところ、卵巣嚢腫摘出後に血中AMHレベルは有意に低下し、加重平均差は-1.14ng/mlであった。

3か月にわたる追跡調査を行った研究、Gen II anti-Mullerian hormone assayを用いた研究およびIOT anti-Mullerian hormone assayを用いた研究を含めたサブグループを対象としたところ、ばらつきは改善されたが術後に有意な血中AMHレベルの低下が認められ、加重平均差はそれぞれ-1.44、-0.88および-1.56という結果であった。バイアスのリスクが低い研究を含め、交絡因子が認められた研究を除外した感度分析においても術後に血中AMHレベルの有意な低下が認められた。

関連記事

  1. ART

    35歳以上の女性において、乳製品摂取量がARTでの生児出産率に影響するという論文

    IVFを受けた女性を対象とし調査した結果、35歳以上の女性では乳製品摂…

  2. ART

    子宮内膜症の術後にARTで一児を得た不妊患者において、2回目の生児出産率が高いということを示した論文…

    子宮内膜症の手術を受けARTで一児を得た不妊患者において、2回目の生児…

  3. ART

    IVFおよびICSIにおける累積生児出産率と採卵数の関係について示した論文

    IVF/ICSIにおいて、累積生児出産率は採卵数と比例し上昇するという…

  4. ART

    なぜ、正倍数性の胚盤胞を移植しても継続妊娠に至らないのか考察した論文①

    卵子や胚を取り巻く環境には、加齢やライフスタイル、心理的ストレス、栄養…

  5. ART

    予測モデルによって、TESEによる精子回収の可能性を高い精度で識別できることを示した論文

    TESEによって精子回収の可能性が高い患者と低い患者を、6つの変数を…

  6. ART

    全胚凍結戦略がARTにもたらすもの〜メリットと抱える問題点

    全胚凍結にはいろいろなメリットがあり、調節卵巣刺激の開始時期を厳密に調…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サイト情報をキャッチ

Push7でプッシュ通知を受け取る:



FeedlyでRSS購読をする:



>> プッシュ通知やRSSについてはこちらをご覧下さい

最近の記事

記事ランキング

アーカイブ

最近チェックした記事

    最近のコメント

      1. ART

        卵巣刺激下のIUIによって継続妊娠率の向上が見られたことを示した論文
      2. 食生活

        原因不明不妊女性に対する抗酸化剤であるビタミンC、ビタミンE、βカロチン投与につ…
      3. 食生活

        砂糖を添加した飲料水の消費が精液所見とどのような相関があるか調べた論文
      4. ART

        IVFまたはICSIを受けた卵管留水腫を有する女性における妊娠継続率について、子…
      5. 不妊リスク

        子宮内膜症の思春期の少女へのサプリメント投与:二重盲検、無作為化、プラセボ対照試…
      PAGE TOP