ART

IVFで妊娠に至った子宮内膜症を有する女性において、流産のリスクは上昇しないということを示した論文

IVFで妊娠に至った子宮内膜症を有する女性において流産のリスクは上昇しません。

Risk of miscarriage in women with endometriosis:insights from in vitro fertilization cycles

Marta Leonardi,Enrico Papaleo,Marco Reschini,Luca Pagliardini,Laura Benaglia,Giorgio Candotti,Paola Vigano,Lavinia Quaranta,Maria Munaretto,Massimo Candiani,Paolo Vercellini,Edgardo Somigliana
Fertil Steril.2016 Aug;106(2):386-392.e3

IVFで単体妊娠に至った子宮内膜症患者において流産のリスクが上昇するか否か検討した。IVFで単体妊娠に至った女性を対象にマッチト症例-コントロール研究を行った。症例群は子宮内膜症のために手術を受けた既往のある女性とし、IVFの時点で卵巣性チョコレート嚢胞を認めた313名とした。コントロール群は症例群と年齢、治療周期のタイプ(新鮮胚移植周期あるいは凍結融解胚移植周期)および研究期間を一致させた子宮内膜症を伴わない313名とした。

評価項目は妊娠12週未満の流産率とした。子宮内膜症の有無別にみた流産の数に差異は認められず、それぞれ48例(15%)と60例(19%)であった。症例群における流産のオッズ比は0.76であった。BMI、既往分娩回数、不妊期間および男性不妊などの要因で補正し得られたオッズ比は0.81であったが、いずれも統計的有意差を得るには至らなかった。

治療周期のタイプ、移植胚数、チョコレート嚢胞の有無、子宮内膜症に対する手術の既往歴などによってサブグループに分け分析したところ、いずれのサブグループにおいても流産のリスクの有意な上昇は認められなかった。

関連記事

  1. ART

    全胚凍結戦略がARTにもたらすもの〜有用性と適正な評価の必要性

    卵子や胚のvitrificationを試みることによって黄体機能不全の…

  2. ART

    卵巣刺激下のIUIによって継続妊娠率の向上が見られたことを示した論文

    原因不明不妊カップルにおいて、卵巣刺激下のIUIを施行することによって…

  3. ART

    トリガーの日における血中プロゲステロンレベルによる継続妊娠率の変化について

    トリガーの日における血中プロゲステロンレベルが 1.14ng/mL超の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サイト情報をキャッチ

Push7でプッシュ通知を受け取る:



FeedlyでRSS購読をする:



>> プッシュ通知やRSSについてはこちらをご覧下さい

最近の記事

記事ランキング

アーカイブ

最近チェックした記事

    最近のコメント

      1. ART

        なぜ、正倍数性の胚盤胞を移植しても継続妊娠に至らないのか考察した論文①
      2. ART

        第1細胞質分裂後の割球の移動時間が新鮮胚移植後の臨床的妊娠率に影響を与えることに…
      3. 不妊リスク

        ESHREガイドラインにおけるPOIの診断と治療について④
      4. 着床障害

        反復着床障害の患者における血中の代謝産物のレベルについて検討した論文
      5. 未分類

        粘膜下子宮筋腫を有する患者の生殖および産科転帰に対する腹腔鏡下筋腫核出術の影響
      PAGE TOP